ココがみどころ!
- 読み応えのあるストーリー!どこか切なくて秋にぴったり!
- 『板橋がそれぞれ2人と交わした約束』
- グッと引き込まれるセリフの美しさ
キャラクター相関図

キャラクター紹介
板橋
亡くなった父親の跡を継ぎ、生まれ育った商店街で洋服屋をしている。
品川
昔、同じ商店街に住んでいた。商店街の人々に立ち退きを要求する。
足立
同じく昔、同じ商店街に住んでいた。怪しい人たちの部下として立ち退きを迫ってくる。
総合評価 | |
---|---|
イラスト | |
ストーリー | |
エロさ |
- 口コミを投稿する!
-

総合評価
イラスト(5/5) / ストーリー(4/5) / エロさ(3/5)
クリームシチュー(2017年10月13日)
美しいお話だった…。セリフが印象に残る。
完全にストーリー重視のお話。すごく読みごたえがあります……! どこか切ない雰囲気のお話なので、秋の夜長にぴったり。ちょっと肌寒い夜にしっとりと読みたいお話。
じぃぃ~~~んときた…。
まず、1ページ目から世界観の美しさを目の当たりにします。板橋の父親が言った「仕立て屋は“人を読む仕事”だからね」というのがなんだかずっと印象に残った。仕立て屋って、今まで触れたことのない職業ですが、美しいなぁと思った。こういう仕事いいなぁ……。(まさかBL漫画を読んでこんな風に思うとは。。。)
これ、どっちとくっつくの?
読んでいて、板橋が誰とくっつくのか途中までまったく読めない。
「こっちだよね。」「……いや、こっちか?」「いや、やっぱこっちか」を何度か繰り返します。
でも、それが良い。最初っから分かっちゃってたら読み応えも半減してたかも。
ちなみに、キスシーンはきゅぅぅうう~~んとした。かなりきゅんとした。漫画でここまでのキュンを感じたのは久しぶりだったかも。。。
Hシーンはね、そこそこ。エロいけど、そんなことよりも幸せが勝るので「エロッ!うわイイ!エロッ!」みたいにはなりません。
ちょっと最初、人物の見分けがつかないかも…
私はどっちかというとキャラの見分けが不得意なんですが、そういうタイプの人はちょっと注意が必要かもしれないです。
見た目や雰囲気が似ているキャラがいるので、分かりにくい。見慣れるまで「これはどっち?誰?」ってなってしまう。
ついでに言うと名前も板橋、品川、安達…あとは墨田とか、23区の名前になっていてなんとなくまぎらわしいってのもww
分冊版と合冊版とありますが、私は合冊版で読みました。エロ重視の人は向かないですが、そうじゃない人にはおすすめしたい作品です。
※登録不要で投稿できるので身バレの心配はありませんが、作品や作者様への誹謗中傷や、他サイトからコピペしただけのレビュー等は管理者側で削除させて頂く場合があります。